志布志の中心部にある小さな美容室EIGHT。
日常のサロンワークなど写真を見ながら分かりやすく知ってもらうブログです!
ちゃんとケアしているのに綺麗な髪にならない。
マメに美容室に行くのに傷んでくる!
こういった疑問にEIGHTでは1対1でしっかりとカウンセリングさせて頂き
綺麗な髪を作るための解決策を一緒に考えていきます♪ソフトバンクさん横の川畑ビル2Fです。
鹿児島県志布志市志布志町志布志3-3-14-2F
EIGHT
℡:099-473-0880
ブログを引っ越ししました!
『志布志の美容室EIGHT(エイト)のブログ』
2012年07月17日
縮毛矯正のメリット・デメリット
今回のお客様はT様。
縮毛矯正とカラーでご来店♪
Before
前回ショートに切ってから伸ばしているらしく半年ほどは何もしていないそうです。
カラーはホームカラーとサロンカラーの両方をするそうです。
根本からのしっかりとある癖を伸ばしたいという事でしたが相談の結果
毛先全体にカールをつけて行く方向にしました。
お客様的に癖は伸ばしたいけどもクールなイメージよりはやわらかいイメージの方が良いとの事でした。
そうなればストデジしかないですね♪
まっすくに伸ばしてサラサラのストレートがいいと言う方もいますが
癖は伸ばしたいけどまっすぐじゃない方が・・・と言うお客様も同じくらいいますねww
なのでストデジが出来るようになってから縮毛矯正のデメリットの方も
完全ではないですが無くす事が出来ました♪
まず初めに根本の新生部の黒い髪をやっつけちゃいます!!
縮毛矯正前ですので、炭酸泉とDO-Sシャンプーで素髪ベースを作って
効率よく薬液を浸透させる為の行程!
これは外せませんw
薬剤スペックは
根本~中間 DO-S Mのやや弱いバージョン
毛先&トップ&フェイスラインはDO-S S
ホームカラーが入っているため可能な限り塗り分けさせて頂きました。
ホームカラーが悪いとは言いませんが今後
パーマや縮毛矯正をするかもしれない方はあまりオススメできません
色のムラは気にならない程度ならOKだと思います。
ただ・・・
色のムラ=ダメージのムラに繋がるため希望の仕上がりが困難になる場良いが高くなります。
アイロンは150℃で根本ふっくり毛先は140℃でまとめてスルー
ここで少しカットしました
ちょっとカットラインを変えたかったのでwww
毛先にパサつき防止にCMCローションつけてデジロッドおん!
2液は15分ほど置いて♪
After
いい感じに丸みでました!
長さを変えず、少しカットラインを変えて伸びても重くなり過ぎないようにしました。
お客様もイメージチェンジできて大変喜んで頂きました!
T様有難うございました♪
鹿児島県 志布志市 EIGHTのTomoyukiでした!
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
Posted by Tomoyuki at 12:10│Comments(0)
│縮毛矯正