志布志の中心部にある小さな美容室EIGHT。
日常のサロンワークなど写真を見ながら分かりやすく知ってもらうブログです!
ちゃんとケアしているのに綺麗な髪にならない。
マメに美容室に行くのに傷んでくる!
こういった疑問にEIGHTでは1対1でしっかりとカウンセリングさせて頂き
綺麗な髪を作るための解決策を一緒に考えていきます♪ソフトバンクさん横の川畑ビル2Fです。
鹿児島県志布志市志布志町志布志3-3-14-2F
EIGHT
℡:099-473-0880
ブログを引っ越ししました!
『志布志の美容室EIGHT(エイト)のブログ』
2012年07月31日
ストデジでイメチェン
EIGHT(エイト)のトモユキです。
今回のお客様はK様。
いつも来店動機のテーマが 『 変化 』
今回来店される一週間前にセミロングからバサッとショートボブヘwww
とりあえず先に切って変化を1週間楽しんでからストデジ!
2度楽しむためだそうです♪
もちろん癖もあるので楽しむのは一週間が限界だったそうでwww
まずはBefore
まずはいつもの素髪ベースを作り
毛先と根本をDO-S M・Sで塗り分け
23分ほど放置タイムを置き流しました。
還元良好!
しっかりドライして160℃から毛先140℃
デジロッドを巻いて
60℃5分
70℃4分
2液を20分置きしっかりカール構成させていきます!
流した後も
DO-S アシッド
DO-S ZERO
でダメージもお持ち帰りをしないように
徹底的に除去!
After
縮毛矯正で癖は落ち着き毛先はパーマがしっかり!!
これから朝起きて髪の毛にかける時間が大幅に軽減されると思います♪
K様いつも有難うございます♪
また変化にお越しください♪
鹿児島県 志布志市 EIGHTのブログでした!
商品やメニューで気になる事はお店にお電話頂き、トモユキにお尋ねください!
TEL:099-473-0880
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月29日
毛量調整でデザインの幅を広げる
EIGHT(エイト)のトモユキです。
今回は多毛のお客様のデザインの可能性を広げる
・・・・かもしれないカットの一例の紹介です♪
今まで多毛の方のデザインの難点は
多いので軽くする=梳きハサミで梳く
結果繰り返すと毛先スカスカになって根本付近が多く見えます。
パーマで例えるとあまり梳かずにパーマするとボリュームが出過ぎてしまします。
逆に梳けばカールがどことなく品祖でパッとしない。
一番いいのは全体的な髪の量が根本的に少なくなるってことが理想なわけです。
最近巷で毛量調整などの記事や実例などを見て
ハサミ・・・。 ほ・・・ほすぃwwww
だけどもまだ贅沢しちゃだめだ!!と言い聞かせ
ふと思い出しました・・・。なんかハサミあったなww
5~6年前にハサミ屋さんから買った梳きハサミ。
当時は梳いたラインが出ないからすごくいいよと言われ買ってみたものの
全然梳く量が少なすぎて確かにラインでないけども・・・・・・効率悪ッ!
なので今までズーーーット眠ってました。
今回そのハサミを使い嫁に実験させてもらい・・・(半ば強引ww
その結果を元に条件付きでお客様に提案させて頂き
やってみたい!って方のみさせて頂きました♪
そこで、巷で凄腕の美容師さん達がやっている事を参考に自分なりに挑戦してみた一例です♪
例1


取れた髪の量がコレ
例2


取れた髪の量がコレ
例3


最後のみ髪の毛撮るの忘れた・・・・。
全部の例を見てわかる通り髪の量を結構取っている割に
全体的なバランスは崩れていないので
やりたいスタイルを素直に作れるってすごくいい事ですね♪
このハサミでもいいんだけど・・・。
やっぱ早くがんばってハサミ買う!!!
鹿児島県 志布志市 EIGHTのブログでした!
商品やメニューで気になる事はお店にお電話頂き、トモユキにお尋ねください!
TEL:099-473-0880
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月27日
学生だってナチュラル好き
EIGHT(エイト)のトモユキです。
今回のお客様は、N様。
中学生です♪
今まではカットのみだったのですが
家族の転勤の為今回が最後・・・
お店がオープン時期に転勤で越してきてからお母さんと定期的に来店下さっていました
今もまだまだですが、そんな自分の技術に今日まで託して下さった事に感謝いたします!
そんな中学生の娘さんが人生で初めて縮毛矯正をしたいという事でした。
この初めの仕上がりの印象はこれから先、縮毛矯正に対するイメージになっていくと思うので
すごく大事にして行きたいと思いました。
まずはBefore
一見、そんなに大したことはないと思いますが、大きな癖と襟足のボリューム
そして顔回りのハネが気になるようです。
そして『自然な感じが良いんですけどできますか?』という事でした。。。
・・・
最後なんでイイとこ見せましょ!!!!
まずは、素髪ベースをつくるべくDO-Sシャンプーと炭酸泉!
薬液スペックは
DO-S MとDO-S Mのパワーダウンバージョン
中学生なんでもちろんカラーはしておりません。
ですが、日常で受けるダメージで多少ダメージの差はあります。
ゆっくり還元させていくには全体を均等に還元させていく事が必要です!!
今回23分置きました。。。ながっ!
それでも8~9割還元です。
一度流して
うん! しっかり還元されてます♪
アイロンは160℃でワンスルー
綺麗に伸びました♪
でもこの髪の長さ・・・・・ここで終わらせると
シャキンッ!
せっかくのデザインが台無し。。。
そこでここからNYNYの所長さんの技術を参考にwww
(いつもアイデア参考にさせて頂いております・・・)
毛先を140℃で再構築~~~!
ジャジャァァァン♪
なんか丸み出たwwww
しかも今回のポイントは
襟足のボリュームダウンで女性らしいラインを出す!!
なので盆の窪の上からカールの強さをグラデーション化
襟足に丸みは出しませんでした。
うまく馴染んでくれますようにwwww
2液もじっくり18分
After
ブワァーっと乾かすのみ!
トップから襟足にかけてのラインがすごく自然に出ました!!
お客様も大満足♪
これでこのお客様を担当するのは最後なりましたが
人生初めての縮毛矯正が笑顔で終われたのはすごく価値があったなぁと思いました♪
N様、本当にお世話になりました!!
そして引っ越し先の美容師さん、よろしくお願い致します♪
鹿児島県 志布志市 EIGHTのブログでした!
商品やメニューで気になる事はお店にお電話頂き、トモユキにお尋ねください!
TEL:099-473-0880
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月26日
ブログを見て下さっているお客様
EIGHT(エイト)のトモユキです。
今回のお客様はK様。
実はこのお客様EIGHTのブログをずっと読んで頂いていて
ご来店して頂きました♪
話をしていると自分も忘れているような記事の内容を覚えてくださったりと
なんか、ブログ書いてて良かったなぁと思いました!
しかしその反面で、読んで頂いてるお客様まに対して内容と同じ完成度も提供しなくてはなりません!!
間違いの無いようしっかりカウンセリングさせて頂きました。
本日カラー&パーマ&カット。
初めて来店され、ブログだけの内容でフルコースをして下さる信頼度に応えて頑張りました!
まずはグレーカラーを明るめでしていきました。
明るさは約7トーン
DO-Sシャンプーと炭酸泉で素髪ベースにしてから
パーマに入ります♪
パーマはトップにボリュームを出して襟足はスッキリ!
なのでポイントパーマにしました。
ただ、カラーもしてますのでダメージを少しでも軽減するため
クリープパーマでしていきました!
EIGHTのパーマは通常のパーマもあるのですが、カウンセリングで
クリープパーマの違いを説明させ頂くと、100%に近いくらいの比率で
クリープパーマかエアウェーブを希望されて下さいます♪
EIGHTにご来店下さるお客様は髪の状態をよく考えてくださっておりますので
安心して施術をさせていただく事が出来ます♪
トップに6~7本ほどロッドを巻きました。
1液を流し蒸しタオルでクリープ行程にはいります!
こうすることでぷりっとしたカールを作ることが出来ます
2液は8分の2回付け。
少しカットして・・・FINISH!!
After
すごくいい感じに仕上がりました♪
トップに自然なボリュームも出来たので
ご自宅でのお手入れもすごく簡単になると思います!
お客様も満足して頂きホッとしましたww
K様お家でのお手入れ大丈夫ですか?
仕上げ方のコツなどが分からなければ、トモユキまでお気軽にお電話ください♪
ご来店有難うございました!!
鹿児島県 志布志市 EIGHTのブログでした!
商品やメニューで気になる事はお店にお電話頂き、トモユキにお尋ねください!
TEL:099-473-0880
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月25日
うち。こんな感じもしてますの!
EIGHT(エイト)のトモユキです。
今回のお客様はS様。
ハナヘナで根本のリタッチでご来店下さいました。
このお客様はジアミンと言うカラー剤にはほとんど入っている成分で
アレルギー反応が起きて痒くなるため
今年からハナヘナで染めさせて頂いております。
すでに一回目から痒みも出ないのでストレスにならないとの事でした!
結構白髪の量があるため規則正しく3週間でリタッチにお越しいただいております。
しかもこのお客様。
すごく多忙な方ですので仕事終わってから来られるんですが
ハナヘナもしたいし、時間も有効活用したい!!
そうです・・・。
両方可能なんです!
手順としましては
まずご来店。
シャンプーしますん・・・
ハナヘナ塗りますん・・・
ラップっで包みますん・・・
ご持参頂いたタオル(スカーフでもOK)をまきますん・・・
レジしますん・・・
帰りますん
そうなんです!!
『塗るだけヘナ』でご来店からの滞在時間約30分
多少時間を置いてもカラーと違いダメージにならない。
すごく有効活用な方法ではありませんか?
一つアドバイスと致しましては・・・・
来店は暗くなってからがいいですよ!!
恥ずかしくないし、そのままお風呂は入って髪洗えますwww
ハナヘナは3度目からが本領発揮!白髪にも重なるごとに綺麗になっていってます!
時間を有効活用されたい方は、こんな方法で時間短縮してみてはいかがですか?
S様、いつも有難うございます!
鹿児島県 志布志市 EIGHTのブログでした!
商品やメニューで気になる事はお店にお電話頂き、トモユキにお尋ねください!
TEL:099-473-0880
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月24日
浴衣のアップスタイル
EIGHT(エイト)のトモユキです。
先日花火大会がございました!
その日はセットのお客様を優先して前々から予約を承っていました。
夕方まではいい感じの天気だったのですがだんだんと天気が崩れ・・・・
・・・・雨。
結構本格的に降ってきて予約キャンセルのお客様が数名出てきて
花火大会中止なったら大変だなぁと思っていましたが
何とか決行!!
お店の中から見る花火は格別でした♪
今回お客様に了解を得てる方の写真をUPしていきたいと思います♪
しかもBeforeとAfterを撮りましたので
『この長さでこのスタイルが出来る』という目安にもなると思うので
いいかなぁと思います♪
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
皆さん大変喜んで頂けたので良かったです!!
セットして何処かに出かけるイベントは一年の中でも
すごく少ないですが、一度でもいつもの自分とは違う雰囲気を味わうのも
すごく楽しい発見があると思います!
夏は始まったばかり!!
浴衣着るならセットまでしてみではいかがですか?
鹿児島県 志布志市 EIGHTのブログでした!
商品やメニューで気になる事はお店にお電話頂き、トモユキにお尋ねください!
TEL:099-473-0880
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月22日
どうなるの・・・これw
今回のお客様はS様。
カラーと縮毛矯正でご来店♪
Before
出産後の育児でなかなか行けなかったそうです。
癖もそこそこ有りますが、まずは根本の黒いのやっつけますw
今後の事も考えカラーはリタッチでいきました。
これで根本と毛先のダメージを少しばかり近づける事で
極端なパワーレベルの塗り分けをしなくて済みます♪
根元の健康な所に付ける薬剤が毛先に付いた時のリスクを考えれば
こうする事で安心ですw
薬剤は根本DO-S M 毛先DO-S S
もちろん生え際や髪の細い場所は多少塗り分しました♪
アイロン作業は温度160℃で毛先外し
そしてそのあと・・・
ストデジではなくて
アイロンで毛先のみカールw
ただしこんなクリックリになっておりますが大丈夫なんです。
お客様も『え!』ってなりますが
大丈夫なんですwww
思ったほどカールになりません。
そうです拍子抜けです。。。
仕上がりは結構自然な感じです。
ストデジとはまた違った雰囲気ですね♪
お客様にもあのカールを見た後でしたので
満足して頂きましたww
S様いつも有難うございます!
鹿児島県 志布志市 EIGHTのブログでした!
商品やメニューで気になる事はお店にお電話頂き、トモユキにお尋ねください!
TEL:099-473-0880
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月21日
EIGHTのセット その①
EIGHT(エイト)のトモユキです。
最近のセットのお客様のスタイルをUPしていきたいと思います♪
たまにこういう形で紹介させて頂きま~す!!
M様
S様
H様
セットって意外と経験する機会が少ない分
どうやって選んだらいいか分からない場合も結構あると思います。
例えばやりたい髪型決まったけど自分の髪の長さで出来るのか?とか
雰囲気はいいんだけどどうやってこのスタイルを伝えたらいいか分からないなど
一番は切抜きか画像があるとなんとかなる場合が多いです。
もっと言えば、前・後くらいは分かると伝わりやすいと思います♪
そして髪型を決めるヒントとして、UPのセットって大まかに分けて
トップに作るか横に作るか後ろに作るか
意外とこれくらいしか無いんです。(細かく分けたらまだあると思いますが・・・)
なのでクールとかスッキリとかな場合は
トップに作る感じのスタイルを参考にしたり
ちょっとおさなくとかキュートな感じだと
サイドにボリュームが出るようなスタイルを参考にして
おとなしい感じや派手じゃないスタイルだと
前から見てあまり見えない位置にボリュームを置いたりと
こんな簡単な感じで、まずは雰囲気を決めてもいいと思いますよ♪
夏になり結婚式以外でセットが多くなる季節です!
こういう感じで自分いあったスタイル選びを楽しんでみてはいかがですか?
自分の髪の長さで出来る出来ないが分からない場合もお気軽にお電話でご相談ください♪
鹿児島県 志布志市 EIGHTのブログでした!
商品やメニューで気になる事はお店にお電話頂き、トモユキにお尋ねください!
TEL:099-473-0880
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月19日
鹿屋で講習
EIGHT(エイト)のトモユキです。
本日は営業を少し早く切り上げて、講習会に参加してきました!
場所は鹿屋の美容室
『DISCO‐ディスコ』さんのお店をお借りして
POPセミナーという勉強をしてきました!
すごくおしゃれなお店で店の中でキョロキョロしてしまいましたww
普通、講習と言えば美容の技術の勉強じゃないの?っと思う方もいると思いますが
重要なんです!!
デザインや商品を提供する為にお客様により伝わりやすくする為に
どういう行動や考え方をしていくか
例えばすっごく面白いテレビを見て、この面白さを友達に伝えたくてたまらない!
となった場合、うまく伝えるすべがなければせっかくの面白い話も半減してしまします。
なので美容師がお客様とデザインのカウンセリングをしていても
デザインの伝え方や受け止め方が出来ていなければ
満足のいくデザインの提供は難しいと思いました!
なので伝え方の勉強って美容師には必ず必要だなと思いました。
最後に記念撮影!

で・・・
終わりではないです!!
そうです!!
講習終わった後の懇親会でその場では聞けなかった事や
同じ美容師さんだから共感できる会話などができてすごく楽しかったです!

この日志布志のグリーンの谷口くんに乗っけてもらって送り迎えまでして頂きました!
すごく助かりましたw
有難うございました!!
鹿児島県 志布志市 EIGHTのブログでした!
商品やメニューで気になる事はお店にお電話頂き、トモユキにお尋ねください!
TEL:099-473-0880
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月17日
縮毛矯正のメリット・デメリット
今回のお客様はT様。
縮毛矯正とカラーでご来店♪
Before
前回ショートに切ってから伸ばしているらしく半年ほどは何もしていないそうです。
カラーはホームカラーとサロンカラーの両方をするそうです。
根本からのしっかりとある癖を伸ばしたいという事でしたが相談の結果
毛先全体にカールをつけて行く方向にしました。
お客様的に癖は伸ばしたいけどもクールなイメージよりはやわらかいイメージの方が良いとの事でした。
そうなればストデジしかないですね♪
まっすくに伸ばしてサラサラのストレートがいいと言う方もいますが
癖は伸ばしたいけどまっすぐじゃない方が・・・と言うお客様も同じくらいいますねww
なのでストデジが出来るようになってから縮毛矯正のデメリットの方も
完全ではないですが無くす事が出来ました♪
まず初めに根本の新生部の黒い髪をやっつけちゃいます!!
縮毛矯正前ですので、炭酸泉とDO-Sシャンプーで素髪ベースを作って
効率よく薬液を浸透させる為の行程!
これは外せませんw
薬剤スペックは
根本~中間 DO-S Mのやや弱いバージョン
毛先&トップ&フェイスラインはDO-S S
ホームカラーが入っているため可能な限り塗り分けさせて頂きました。
ホームカラーが悪いとは言いませんが今後
パーマや縮毛矯正をするかもしれない方はあまりオススメできません
色のムラは気にならない程度ならOKだと思います。
ただ・・・
色のムラ=ダメージのムラに繋がるため希望の仕上がりが困難になる場良いが高くなります。
アイロンは150℃で根本ふっくり毛先は140℃でまとめてスルー
ここで少しカットしました
ちょっとカットラインを変えたかったのでwww
毛先にパサつき防止にCMCローションつけてデジロッドおん!
2液は15分ほど置いて♪
After
いい感じに丸みでました!
長さを変えず、少しカットラインを変えて伸びても重くなり過ぎないようにしました。
お客様もイメージチェンジできて大変喜んで頂きました!
T様有難うございました♪
鹿児島県 志布志市 EIGHTのTomoyukiでした!
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月13日
7月22日のセットのお知らせ
7月22日に志布志市恒例の花火大会がございます。
そこで今年も花火大会にちなんで浴衣のセットキャンペーンをしたいと思います。
注意※浴衣の着付けはございません。
通常セット3150円 → 2625円
セットにかかるお時間はお一人様約30分前後となります
(スタイルが決まっていればスムーズです。)
※編みこみが複数入ったり手の込むようなスタイルをご希望の方は予約のさい相談ください。
当日、時間の関係で不可能な場合がございます。
人数に限りがございますので電話予約をされてご来店頂き
希望の時間がございましたら早めのご予約をお勧めいたします!
去年の花火大会のセットの画像の一部です♪
顔出し許可頂いてないので、修正させて頂きましたw






髪飾りやお花などで、より華やかさをUPすることが出来ますので
お持ちの方はご持参頂けると良いと思います♪
年に一度のイベント!
すばらしい思い出づくりのお手伝いが出来るよう頑張りたいと思います♪
鹿児島県 志布志市 EIGHTのTomoyukiでした!
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月11日
ボブベースにストデジ
今回のお客様はN様。
ロングからボブにカットしてまとまらないので
カラー&ストデジ希望でご来店♪
毛先にはデジタルパーマが残っていて
後に少し癖があります
ご自分でスタイリングするには少し難ありですので
お家でも簡単にお手入れできるようにしていきましょう♪
Before
まずは少しでもリスク軽減のためカラーのリタッチでダメージの均一化を図ります。
毛先の方はカラーとデジタルパーマと縮毛矯正の履歴が有りますが
まだしっかりしている感じでした。
先日DO-S印の薬剤が入ったため今回は
根本DO-S M 毛先 SC-8 チョイブースト
根本8割還元 毛先6割還元
毛先はデジストでいくのでそこまでしっかり還元しなくていいのかなと
自分的な感覚でwww
アイロンは140℃でスロースルー
デジロッド巻いて60℃の7分でいきました
ここで7分と短い時間ですので、ちゃんと熱がはいってるかの
チェックを怠ると大変なことになるので欠かさずチェックww
2液はカスイで15分置きました。
お客様的にはここでロッド外して2液つけてるけど大丈夫なんかな?
っと思う方は結構いるんですが、不思議と大丈夫なんですww
DO-SアシッドとOX-ZEROで髪の内部に残るダメージ要素を抹消します。
After

顔はほとんど見えなかったのですがプライバシーのためしっかし加工させて頂きましたw
ハンドブローのみで仕上げてほとんどと言っていいほど伸ばさず乾かしました。
かなり理想的なシルエットになりました。
お客様にも満足して頂き大変よかったです。
もう少し梅雨も続きますがこれで問題ないですね!
N様いつも有難うございます♪
鹿児島県 志布志市 EIGHTのTomoyukiでした!
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月10日
ダメージを考えながら出来るだけ明るく
今回のお客様はH様。
カラー&カットでご来店!
Before
明るさは13トーンくらいで根本から新生毛が伸びてきています。
希望は今より明るくてベージュ系のやわらかい色味
ん~
パーマはしていないけど全体カラーの履歴が続いている
まだ何とかなるLvだけどもこれ以上髪のトーンを上げる行程が
続けば今後のデザインに影響しそうです。
なのでお客様に提案!
まずリタッチカラーをしながらハイライトで全体のトーンを明るく見せる
そして、上からベージュ系のカラーで色味を入れる
こうすれば全体をトーンアップせずとも明るく見えるはずww
しかもハイライトは表面と正面から見えるアウトラインのみ
ホイルワークが終わって一度流してから
上から8トーンLvのベージュ系補色で、マット少々
今回ももちろん
DO-S OX-ZERO
これでダメージになる要因を抹消!
After
コテを使って仕上げました♪
ハイライトが入る事で全体的に少し明るく見えました♪
ただ今回お客様にアドバイス
『髪の長さをキープしつつ全体にカラー入れるのは今後、1~2回でやめておいた方がいいです』
とお伝えしました。
せっかく綺麗に色が入っても毛先がビリビリな状態では
デザイン的にどうかと思いますので、少しでもダメージを意識した提案もしていきたいです。
H様いつも有難うございます!
今回の前髪ラインすぐ伸びちゃうと思うので、前髪Cutだけでもお待ちしてます♪
鹿児島県 志布志市 EIGHTのTomoyukiでした!
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月08日
お残しはあきまへ~ん!
今回のお客様はK様。
カラーとパーマでご来店♪
Before
結婚式に行く予定の為、少し早いですがカラーのリタッチ全体的に前下がりベースのボブですので
パーマはポイントでトップに動きをつける感じでいきました。
カラーのリタッチを済ませて
トップにロッド6本ほど巻いてクリープパーマでいきました。
薬剤はDO-Sシリーズで
軟毛&ダメージ毛に使いやすいDO-SL5という
酸性領域の薬剤で付け巻きして
中性領域の薬剤でダブル還元!
こういう薬剤があると安心してかける事が出来ます♪
8分でチェックしまし
綺麗なカールが出てますのでこのまま炭酸泉で流して
クリープ行程で8分
2液16分の2回づけ
お流しの時に
DO-Sアシッド+DO-S新商品のDO-S OX-ZERO
カタラーゼというもので
『過酸化水素を酸素と水とに分解する反応を触媒する酵素 。』
簡単に言いますとカラーなどで髪の内部に残ったカラー剤やストレートパーマの薬剤の残留を
少しでも残さないようにするための物です♪
美容室で使った薬剤を、髪の内部に残った状態で帰ってしまいますと
ダメージになったり色落ちが早かったりと
良い事はないのです。
なのでお客様には見た目で気づかないところでの髪への配慮も
美容師の役目だと思います。
デザインもそうですがそれと並行して髪のコンディションも同じくらい気を使っていきたいと思っております。
After
ちょっとブレ気味・・・w
前処理でトリートメントなどは使わなくても
髪に優しい薬剤選定でしっとりカールが出来上がりました♪
あとは目に見えないところのケアもバッチシ!
今後も、少しでもダメージを残さないよう頑張りたいと思います!
K様いつも有難うございます♪
鹿児島県 志布志市 EIGHTのTomoyukiでした!
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月05日
出来るだけ省略~♪
今回のお客様はS様。
縮毛矯正とカラーでお越し頂きました。
Before
シャンプーする前に気づいて慌てて写真とりましたww
ちょっとボケてますね・・・
髪質は細くてコシの無い波状毛&捻転毛です。
写真ではそこまで分かりにくいですが濡らすと結構ボリューム落る髪質の為
縮毛矯正でペタッとした感じになるのは避けたい
ですので、ストデジでトップにワンカールつけていこうと思います。
ダメージの均一化を図るために初めにカラーからしようとも思いましたが、
ストデジとカラーを普通にしてたら結構時間を取りそうでしたので
カラーは後半に回しました。
薬液は根本は新生毛ですのでそこそこの薬でいき、毛先はチオ6%のアルカリ度2弱でいきました。
do-sウォーターA・Bで軽くコンプレックさせて
140℃でアイロンを済ませて
デジロッドでトップに6本
60℃の5分でアウトして
こっから時間短縮させるため
根本カラーを塗ってそのまま毛先2液塗布。
15分でカラーも酸化も完了!!
After
またもやピント外してしまいましたw
時間も全部で3時間チョイ
楽しく会話をしながらでしたがなかなかスムーズにいきました♪
毛先にデジが入る事で、ペタッと感が無くなり
自然な丸みのあるシルエットでいい感じです。
お家でもお手入れが簡単です♪
S様いつも有難うございます!
鹿児島県 志布志市 EIGHTのTomoyukiでした!
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月03日
目の覚めるような商品入荷!!
今回ご紹介する商品は
前々からEIGHTでも販売している
Redoxing(レドキシング) シリーズに新商品!!
ご存じない方もいらっしゃいますので簡単にご説明♪
「レドキシングソルト」はヒマラヤ山脈で採掘される約3億8千万年前の海水で構成された鉱物体で
美しい海の化石(結晶岩塩)です。「レドキシングソルト」の原石は一見、塩ではなく、まるで宝石の原石のように見えます。
この岩塩をお風呂に入れると、硫黄の香りに包まれて、ご家庭で温泉情緒と効果を楽しむことが出来ます。
その中のSAVON(サボン)シリーズに新商品!!
サボンシリーズはソープになります。
右の赤色のソープがレドキシングサボン レッド Redoxing Savon Red
カルキを除去して酸化還元した泡で洗えるという比類ない石鹸です。
紅景天エキスが、美白・保湿効果岩塩が引き締め効果を発揮し、きめ細かいもっちり肌にしてくれます。
生クリームのような泡で洗い上がりもつっぱらず全身に使えます。
左の黒色のソープがレドキシングサボン ブラック Redoxing Savon Black
レッドサボンの効果にプラスして宮崎産の竹炭を配合。
臭いの元となる「ノネナール」を吸着し、体臭を強力に取り除きます。
炭の効果でマイナスイオンを発生、癒し効果や血行促進にもなります。
特に臭いや脂性が気になる男性にオススメです。
そして新商品が
レドキシングサボン ジョーカークール Redoxing Savon Joker Cool

ご覧の通り、見た目もかなりCoolですwww
20tの圧力で押し固める圧力製法を行っているため、お風呂場でも溶けません。
さらに、ソルトが含まれているため雑菌の繁殖も防げます。
すべてに泡立てネットが付いてますのですごくクリーミーな泡立ちです♪
このジョーカークールはサボンブラックの成分にメントールが配合されたものです。
使った感想はかなり爽快感が強いソープです!
全身に使えるソープですので頭から足までいけちゃいます♪
ただ小さいお子様には刺激が強すぎると思うので控えた方が良いかも知れないですww
これでサボンシリーズも3つになりました♪
Savonシリーズの価格はALL 2,100円になります!!
この夏、彼氏や旦那様にプレゼントしてはいかがでしょうか♪
鹿児島県 志布志市 EIGHTのTomoyukiでした!
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???
2012年07月01日
パーマですか?
今回のお客様はK様。
縮毛矯正でご来店♪
カウンセリングして
ストンとしたストレートは嫌みたいなので
ストデジでしっかりリッチだしていこうと思います
毛先にいい感じのカールがあるので
うまく毛先外したらデジ入れなくてもいい感じなるかなぁ
と妄想しつつ
おなじみのDO-Sシャンプーと炭酸泉で素髪ベース!
ん??
このウェーブパーマですか?
お客様『いえw癖です』
ですよねw
カウンセリングでもしてないってって言ってたので
パーマしたの忘れてたのかなって思うぐらいの綺麗なカールww
やはりストデジでいく事にしました。
毛先以外は特にダメージはなく健康毛なので毛先10cmほど切って
強めの薬剤できちんと伸ばしていきます。
還元も十分に出来ています!
髪の毛はやや太めでしっかりしているので170℃でいきました。
毛先にデジロッドでカール2回転しっかりつけていきます!
60℃を8分で70℃3分
どっぷり2液をつけて20分置きました。
ウェット状態でこのカール感!!
希望通りのしっかりしたカールが出ました♪
ただ残念な事に最後の一枚がピンボケ・・・・。
もう少しカメラも勉強もしなくてはwww
K様にも満足して頂きました!
これで雨の日も大丈夫ですね!!
ご来店有難うございました♪
鹿児島県 志布志市 EIGHTのTomoyukiでした!
リンク
ヘアダメージ 髪の傷み とは???