志布志の中心部にある小さな美容室EIGHT。
日常のサロンワークなど写真を見ながら分かりやすく知ってもらうブログです!
ちゃんとケアしているのに綺麗な髪にならない。
マメに美容室に行くのに傷んでくる!
こういった疑問にEIGHTでは1対1でしっかりとカウンセリングさせて頂き 
綺麗な髪を作るための解決策を一緒に考えていきます♪



ソフトバンクさん横の川畑ビル2Fです。
鹿児島県志布志市志布志町志布志3-3-14-2F
EIGHT
℡:099-473-0880
ブログを引っ越ししました!
『志布志の美容室EIGHT(エイト)のブログ』

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年09月14日

エアウェーブでパーマ





EIGHT(エイト)のトモユキです。





今回のお客様はH様。




パーマでご来店♪




まずはBefore







超ロングです!




実はこの長さにパーマではありませんw




バッサリ切っちゃいますw




どのくらいかというと・・・。





最後のAfterでのお楽しみ♪♪




まずは髪の毛自体がやや細めでパーマのカールが弱くなりそうなので





お手入れしやすいエアウェーブでいく事にしました!





以前もデジタルパーマをしていたらしくその時の方が持ちがよかったいうので





熱系のパーマが適していると判断しオススメしました!




エアウェーブはクリープパーマの行程と途中までは同じです。




使うロッドが違うのと最後に乾燥工程があるという2点です。





今回もDO-S印のパーマ液を使用♪


DO-S L5で付け巻きのL8でアクティブ


L9で少し走らせました♪


しっかり目に中間水洗してから・・・ローラーボール!








クリープ行程を得て乾燥工程に入ります。








お客様もこの機械初めてだったらしくすごく感動して頂けましたwww





確かに周りから見たらすごい光景ですもんねww





2液を付けて流す時にカタラーゼで残留したカスイを抹消します!










バッサリボブですwww





もう長い髪のお手入れが大変になったそうですww



こんなに切るのは数年ぶりらしくスッキリされていました♪



パーマもいい感じにかかってますね♪




After











エアウェーブの特徴でもあるやわらかいクセ毛風のパーマになりました♪




エアウェーブは濡れている時と乾いてる時のカール感が近いため





お家でのお手入れも比較的やりやすとおもいます!





お客様にも喜んで頂けました♪




H様有難うございました!!




                                    鹿児島県 志布志市 EIGHTのブログでした!




商品やメニューで気になる事はお店にお電話頂き、トモユキにお尋ねください!



TEL:099-473-0880




どSシャンプー&トリートメントについて

《 どSなホームケア♪ 》




リンク


ヘアダメージ 髪の傷み とは???






T2sys炭酸システム
  


Posted by Tomoyuki at 13:12Comments(0)エアウェーブ